fc2ブログ
DSCF1118_convert_20110516105803.jpg
ことしも元気に芽吹いた自然薯です、昨年にあまり深く育ちすぎたイモから出たものと、むかごが育ち始めたものが一緒に伸び始めました、長いも系は消化のよいスタミナ食として昔から知られていますが、他の野菜と食べ合わせることにより色々な役目を致します、大根、かぶ、白菜、などは胃腸の働きの強化、食欲増進、オクラ、レンコン、なめこ、モロヘイヤ、は血中コレステロール値低下、スタミナ増殖、だいず、ミョウガ、はホルモンバランスの調整、キャベツ、じゃがいも、ブロッコリーは老化防止、がん予防、などです、今でこそ効能が分かるようになりましたが、昔の人は自然にその旬に出来たもの、貯蔵したもの、などの食べ合わせで自分たちの健康を保つ知恵を持ち合わせていたのではないでしょうか、秋の11月にはより育った自然薯が食べられます、それまで暫し御待ちを、、、土壌の放射性物質が話題になっております、植物によっては吸収が多くなるものもあるようです、ひまわり、なたね、などはよく知られた植物ですが、高濃度では農作業は出来ませんから色々な問題が出てきますね、今日の下野紙に現論欄に福島出身で高橋公さんが福島県民は人がよいので、安全神話を信じて、として、何も悪いことをしていないのに、、と語る飯舘村の酪農家の言葉に胸を打たれたと評して書かれておりました、作物を生業にするもにとっては言い知れぬつらい思いをどこに向けたらよいのか、胸が痛くなります。
スポンサーサイト



2011.05.25 / Top↑