12日、東京銀座のホテル吉水さんの方たち12人が見えました、吉水さんは、京都の丸山公園の奥西、と、あやべにもホテルをお持ちで丸山公園は数寄屋作りの建物、あやべは茅葺囲炉裏のある宿泊施設です、しかもテレビもありません、そして何よりも食事は自然食にこだわりを持っております、今回は自然薯の里の圃場でさつま堀、開墾、麦蒔き、白菜の葉縛りを、体験していただきました、また前日から干した大根を使い、たまり漬けつくりを全員で作り御土産です、お昼は取り立て白菜と大根、赤ネギで大きなお鍋の野菜汁、大根葉とシラスの炒め物、じゃがいもの味噌からめ、古代米のご飯をサンデッキで戴きました、大勢で作り食べる食事はおいしく、お変わり続、
天気にも恵まれた一日でした、この次は麦踏も出てきます、また収穫麦でうどん作り、と取る前からの胸算用です、さてさてまた楽しみが出来ました。
天気にも恵まれた一日でした、この次は麦踏も出てきます、また収穫麦でうどん作り、と取る前からの胸算用です、さてさてまた楽しみが出来ました。
スポンサーサイト
2010.12.14 / Top↑
orava
どんどんご隠居の目指す方向に向ってきましたね。自分たちの採った野菜をご隠居の手で見事な料理にしてもらって食べる。きっと最高の味でしょう。遠くから来ていただけるお店になりましたね。私の友人たちも大いに気に入って頂けました。ご隠居の畑の野菜たちは幸せですね。
2010/12/15 Wed 12:58 URL [ Edit ]
自然薯の里
> どんどんご隠居の目指す方向に向ってきましたね。自分たちの採った野菜をご隠居の手で見事な料理にしてもらって食べる。きっと最高の味でしょう。遠くから来ていただけるお店になりましたね。私の友人たちも大いに気に入って頂けました。ご隠居の畑の野菜たちは幸せですね。
いつもメール戴きまして有難うございます、皆様のおかげで、少しずつですが前に進み始めました、慢心せず謙虚に皆様とむきあって行けたらと心掛けいたします、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
いつもメール戴きまして有難うございます、皆様のおかげで、少しずつですが前に進み始めました、慢心せず謙虚に皆様とむきあって行けたらと心掛けいたします、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
2010/12/22 Wed 17:01 URL [ Edit ]
| Home |